今月のどようぴ~すはお寿司づくりをしました。
今年度から取り入れた「トーンチャイム」なんとも言えない音に興味深々な子どもたちです。
午後からはいいお天気だったので地域のクリーン活動に出かけました。
今年度もスタッフ一同、子どもたちの「最善」を求めて関わっていきたいと思います。!
今日はクッキングの日。小さいお友だちがお好み焼きを作り、大きいお友だちが焼きそばを作り・・・お昼にドッキングしてお外でランチです。
千葉市動物公園に行きました!天気にも恵まれとても充実した1日になりました!
朝の活動を済ませてから体育館に移動。
広いスペースで思い切り体を動かします。前庭感覚・・大切ですね。
お釜で豚汁づくりをしました!
野菜を切ってお釜に投入!食後のデザートとおにぎりを自分で作って食べました!
2024がスタートしました!
年末に社会福祉協議会よりいただいた赤い羽根共同募金運動(歳末助け合い運動実施)に伴う活動支援金を材料費にあてさせていただいて、子どもたちとぴーすの看板兼プランターケースを作りました!